今時珍しい9人家族の中におけるこちゃる達の日常を考察・・・
ゴンベをゲットだぜ!!①
2007年01月30日 (火) | 編集 |
この年になってもなかなかポケモンの魔力から抜け出す事ができないわれら夫婦。

始まりは職場の子ども達がやっていた「ポケットモンスター赤&緑」。たまたま手元にゲームボーイ(白色の本当に初期のもの)があったのでやってみたところ、見事にはまってしまい、以後、今まではまり続けています。

シリーズ第3弾「ルビー&サファイア」の時にはアドバンス本体を購入し、そして最新作「ダイヤモンド&パール」はDS専用だったため、DSも購入。なので家には初代ゲームボーイ×2、ゲームボーイカラー×2、ゲームボーイアドバンス×2、ニンテンドーDS×2という歴代携帯ハードが2台づつあるのです。ほとんどポケモン専用でしたけど・・・。

前ふりが長くなってしまいました。とりあえず殿堂入りを果たし、シンオウ図鑑も完成し、全国図鑑にアップグレードしたので、今はひたすらポケモン集めにいそしんでいます。

現在捕まえた数はといいますと・・・
ちゃる みつけたかず 255 つかまえたかず 231
みや  みつけたかず 285 つかまえたかず 245

ルビーやサファイアからもポケモンを連れてくる事は出来るのですが、それでは面白くないので、捕まえる事が出来ないポケモンのみ連れてくる事にしました。ミュウなどの伝説ポケモンですね。普通のポケモンではトロピウスとモンジャラは前バージョンから連れてこなければならないようです。

それ以外はダブルスロットもしくはポケトレで地道にゲットしています。なかなかポケトレが曲者で、晴れている地形ならいいんですが、雨の地形や吹雪の地形の時にはさすがに苦労しました。

それと、今回からの新しいゲット場所として「甘い匂いがする木」が出来ました。これは「甘い匂いがする木」に「あまいみつ」を塗る事で一定時間経つとそこにポケモンが集まってくると言うものです。
ここにはケムッソやカラサリス(パールではマユルド)、ミツハニーなどの虫ポケモンからエイパムなどの虫ではないポケモンもゲットできると言うのです。そして、レアなポケモンとしてこんなポケモンもゲットできるのです。

ゴンベ。

ゴンベはカビゴンの卵からもゲットできるのですが、それでは面白くありません。ということで、ゴンベゲットへの挑戦が幕を開けたのです。

やっとで本題に入ることが出来ました・・・続きます!!
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック