2023年05月05日 (金) | 編集 |
今年は数年ぶりの祭り開催。
我が家はいつもの如く獅子の1日。
リーダーのじいちゃんを始め、ちゃるさんとコータの初親子獅子。
リョータは大太鼓、オータはシメ太鼓。
雨の予報のため、行列はなく獅子のみ各家を回ることに。

太鼓の不安なところをリーダーであるリョータではなくコータに聞くオータ。

リョータはいつもはシルバーのおじさんがしてくださる太鼓を背負う役「笑)
いつものように男性たちを送り出し、祭りのご馳走準備。
今日は家族に内緒でスペシャルゲストが来る。
ミズホ。
今年の祭りは土曜日のため、獅子の笛を吹きに来ないかと誘われていた。
土曜日1日だけ休みがあったので、来ることに。
家族みんな驚いた♪
一曲だけだけど、ミズホは獅子の笛衆の中に入って笛も吹けた。
コータは初獅子周り。ちゃるさんのフォローはありつつもとても疲れたそう。
オータも初の獅子周り、彼なりに頑張ったみたい。
リョータに関しては淡々と太鼓を背負って歩いていた。オータを含めたシメ太鼓の子たちが自由くん達で自分が前に出るタイプでは無いので、大変だったと容易に想像できる。お疲れ様。
ちゃるさんは…私も含めうちの家族みんなそうなのだけれど、祭り大好きさんなので息子との獅子はたまらんろうなぁ…と思いつつ、コータに的確に指示&フォローする姿はさすがやなぁ…と感心。
夜は家族だけで、お祭りのお祝い。
ミズホが笛を吹き、男衆が太鼓のリズムを取り、ワイワイ…幸せやなぁ…
ミズホはバイトのため、次の日の朝早くに帰って行った、家族あての手紙を置いて。
次の日の朝、それを読んで泣き泣きの大人たち。
ありがとう。
我が家はいつもの如く獅子の1日。
リーダーのじいちゃんを始め、ちゃるさんとコータの初親子獅子。
リョータは大太鼓、オータはシメ太鼓。
雨の予報のため、行列はなく獅子のみ各家を回ることに。

太鼓の不安なところをリーダーであるリョータではなくコータに聞くオータ。

リョータはいつもはシルバーのおじさんがしてくださる太鼓を背負う役「笑)
いつものように男性たちを送り出し、祭りのご馳走準備。
今日は家族に内緒でスペシャルゲストが来る。
ミズホ。
今年の祭りは土曜日のため、獅子の笛を吹きに来ないかと誘われていた。
土曜日1日だけ休みがあったので、来ることに。
家族みんな驚いた♪
一曲だけだけど、ミズホは獅子の笛衆の中に入って笛も吹けた。
コータは初獅子周り。ちゃるさんのフォローはありつつもとても疲れたそう。
オータも初の獅子周り、彼なりに頑張ったみたい。
リョータに関しては淡々と太鼓を背負って歩いていた。オータを含めたシメ太鼓の子たちが自由くん達で自分が前に出るタイプでは無いので、大変だったと容易に想像できる。お疲れ様。
ちゃるさんは…私も含めうちの家族みんなそうなのだけれど、祭り大好きさんなので息子との獅子はたまらんろうなぁ…と思いつつ、コータに的確に指示&フォローする姿はさすがやなぁ…と感心。
夜は家族だけで、お祭りのお祝い。
ミズホが笛を吹き、男衆が太鼓のリズムを取り、ワイワイ…幸せやなぁ…
ミズホはバイトのため、次の日の朝早くに帰って行った、家族あての手紙を置いて。
次の日の朝、それを読んで泣き泣きの大人たち。
ありがとう。
| ホーム |