2014年03月16日 (日) | 編集 |
2歳5ヶ月になり、言葉がドンドン増えてきてます。
新幹線のはやぶさは以前は「はぶぁ」だったのがちゃんと「はやぶさ」に。
朝、寝坊助のお父さんに「したいくよ~」(下行くよ~)。
お風呂から上がると、脱衣場の扉を開けて、居間に向かって「おうたあがりま~しゅ」(おうた、あがります)
機嫌がいいと車の中でずっと歌を歌っていたり、童謡汽車ぽっぽの最後、「がんばって、がんばって、走れよ~」の部分が好き。
少しずつだけどお友達と遊ぶらしい姿も…
ひらがなはほぼ覚えて、絵本を1人で眺めていることも。
でもなぜか朝起きて来た時の第一声は「こまちだな」。
怒った時も「こまちだな~!」
…大好きな秋田新幹線、こまちから来ているとはわかるんだけど…何故に?
新幹線のはやぶさは以前は「はぶぁ」だったのがちゃんと「はやぶさ」に。
朝、寝坊助のお父さんに「したいくよ~」(下行くよ~)。
お風呂から上がると、脱衣場の扉を開けて、居間に向かって「おうたあがりま~しゅ」(おうた、あがります)
機嫌がいいと車の中でずっと歌を歌っていたり、童謡汽車ぽっぽの最後、「がんばって、がんばって、走れよ~」の部分が好き。
少しずつだけどお友達と遊ぶらしい姿も…
ひらがなはほぼ覚えて、絵本を1人で眺めていることも。
でもなぜか朝起きて来た時の第一声は「こまちだな」。
怒った時も「こまちだな~!」
…大好きな秋田新幹線、こまちから来ているとはわかるんだけど…何故に?
------------------------------------------------
【01:45】 | こちゃる日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top

【01:45】 | こちゃる日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top
| ホーム |