2013年10月05日 (土) | 編集 |
8月中頃からお義母さんが仕事に行くようになったので、日中オータと過ごす時間が多くなった私。
仕事に連れ回してばかりだけれど、時間がある時はやっぱり遊びに連れて行ってあげたいと思っている。
いつも靴を履かせると自分で行きたいところへ向かって歩いて行くので、それについて行くと、近所を歩くだけなのに2~3時間は家に帰って来られない。
お気に入りのコース以外に連れて行こうとすると最初は抵抗をするので、
抱っこをしていかなくてはならないのだけれど…体重が増えて来た上に動きがかなり激しく、結構大変…
そんな思いをして久しぶりに連れて来た児童館。
前回来た時よりも体を使った遊びが上手になっている。


家でもソファから飛び降りたり、
ジャンプが大好きでそこいら中で頭をぶつけているけど本人はいたってケロリとしている。
本当にゴム毬みたい…
同じ男の子でも、コータたリョータはここまで激しくなかったような…
やっぱり兄姉が遊んでくれることが多いと、こういった子になるのか…ただの性格なのかはまだよくわからないけれど、機嫌が良い時はずっと何かをしゃべりながら遊んでいる。
ミカン→「み~た~ん~♪」
バス→「ばぁしゅ」
機関車→「しゅっ、しゅっ、ぽっぽぉ」
ごみ収集車→「ごっ、しゅしゅ~、しゃ」
などなど、お店に行くと「まぁ~てぇ~」と誰かを追いかけるような声かけをしながら、親から逃げて行くのがお気に入りで、何処かへ行ってしまう。
二歳近くなり、我を押し通そうと泣きわめく時もあるけれど、それも可愛いと思ってしまうのは、母よりもおばぁちゃんの感覚に近いのか…なぁ…
仕事に連れ回してばかりだけれど、時間がある時はやっぱり遊びに連れて行ってあげたいと思っている。
いつも靴を履かせると自分で行きたいところへ向かって歩いて行くので、それについて行くと、近所を歩くだけなのに2~3時間は家に帰って来られない。
お気に入りのコース以外に連れて行こうとすると最初は抵抗をするので、
抱っこをしていかなくてはならないのだけれど…体重が増えて来た上に動きがかなり激しく、結構大変…
そんな思いをして久しぶりに連れて来た児童館。
前回来た時よりも体を使った遊びが上手になっている。


家でもソファから飛び降りたり、
ジャンプが大好きでそこいら中で頭をぶつけているけど本人はいたってケロリとしている。
本当にゴム毬みたい…
同じ男の子でも、コータたリョータはここまで激しくなかったような…
やっぱり兄姉が遊んでくれることが多いと、こういった子になるのか…ただの性格なのかはまだよくわからないけれど、機嫌が良い時はずっと何かをしゃべりながら遊んでいる。
ミカン→「み~た~ん~♪」
バス→「ばぁしゅ」
機関車→「しゅっ、しゅっ、ぽっぽぉ」
ごみ収集車→「ごっ、しゅしゅ~、しゃ」
などなど、お店に行くと「まぁ~てぇ~」と誰かを追いかけるような声かけをしながら、親から逃げて行くのがお気に入りで、何処かへ行ってしまう。
二歳近くなり、我を押し通そうと泣きわめく時もあるけれど、それも可愛いと思ってしまうのは、母よりもおばぁちゃんの感覚に近いのか…なぁ…
------------------------------------------------
【04:47】 | こちゃる日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top

【04:47】 | こちゃる日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top
| ホーム |