今時珍しい9人家族の中におけるこちゃる達の日常を考察・・・
研修会11月28日
2010年11月28日 (日) | 編集 |
前回3連勝で終えたため、今回2連勝すれば昇級だったのだが・・・、結果は●●●●の4タコ。

1回戦 F1 中飛車 ●
2回戦 中田七段 四枚落ち ●
3回戦 テスト生 横歩取り ●
4回戦 F1 中飛車 ●

今月すでに2回行われた例会への参加メンバーからも、今回の手合いは厳しい事は予想できていたが(ちゃる的には完全に読みが当たった)、ここまでとは・・・。

「振り出しに戻る」ですね。


コータの言い訳としては、「連続対局だったから・・・」との事だった。それについては前から先生の言いなりではなく、5分でも休憩時間をもらえるよう自分で言え、とく口酸っぱく言っているのだが、今日も出来なかったようである。疲れた頭のまま次の対局に向かう事自体、すでに不利な事くらいわかっても良さそうなのに・・・。
確かにどの対局もきちんと時間は使ったようだし、3局目と4局目は200手近く指したらしいので、そういった頑張りは認めるのだが・・・あー、愚痴になってきたのでここいらでやめよう。

・・・ついでなので最後に愚痴をもう1つ。
明日学校があるので、雪の中車を飛ばして急いで帰ってきたのである。コータは後部座席で寝ていたのでリビングまで運び、寝るよう声を掛けたのだが、起きたコータはリビングで見つけたマンガに没頭してしまう・・・。コータ君、お父さんは非常に頭にきたので次回からはバスで1人で行ってください。お父さんはもう2度と送りません。勝手に自分で行ってください!以上。


通算成績
●●●○ ●●●○ ●●●○ ●○●● ○●●● ○○●●
●○●● ○●●○ ●○●○ ○●●● ○○●● ●○○○
●●●● 18勝34敗
コメント
この記事へのコメント
お疲れ様です!
帰り道は 雪でしたか??? お疲れさまです!

最後の愚痴・・・ 笑っちゃいけないけど、笑っちゃいました。
(ごめんなさい!)
でも、そのお気持ちよくわかります!!ウチも、多々あります!!
でも、コータくんも気付いて反省してるハズ!!
(ウチは、なかなか気付きませんが・・・。)
たくさん、頑張っているコータくん、それをサポートするこちゃるさんご一家。
本当にステキです!!
今日は、ゆっくりお休み下さい。。。i-260

  
2010/11/28(Sun) 23:09 | URL  | なないろ #-[ 編集]
ぼーぜん
…モニターの前で固まりました。

 一から出直しですね。(溜息) 
各局の反省、昨日今日の振り返り、日課の見直し…
ポジティブに(萎える志が消える前に掻き集めて)
今一度やっていくしかないですね。

 『敵は己の中に有り』だったのかなぁ…
2010/11/28(Sun) 23:36 | URL  | ウッキー #gIYQI5Sw[ 編集]
F1
F1は、つい最近まで、Nana子ちゃんが居た世界で、まだ技術的に備わって無いだけですから焦らない様にしたいです。

去年の松本杯の頃は、対ゴキ中も8五飛戦法も知らない世界だったのですから、この1年間の成長は驚くべき姿です。

あの女流プロを撃破して、有名になった女子中学生は、小学4年生からだし、今年アマ名人になった方は中学生から始めたのですから、ボチボチ行きましょう。

お疲れ様でした。
2010/11/29(Mon) 03:16 | URL  | suwakagerou #-[ 編集]
コメント感謝です
なないろ様

あの愚痴は本当は書きたくなかったんですけど、どうにも収まらなくて気づいたら書いていました。後で恥ずかしくなって慌てて伏字に下という訳です。次回の研修会は本当に一人で行かせる予定です。乞うご期待と言う事で(笑)

ウッキー様

ある意味予想通りだった結果でした。朝「今日は2勝2敗でも大丈夫」と言っていたことから「こりゃあダメかも・・・」と思ったのですが、まさかここまでとは・・・。いい報告が出来なく、申し訳ありませんでした。

suwa様

前回はF2クラスに3-1、今回はF1クラスに0-4とはっきりとした結果が出てしまいました。F1は自力で昇級した子供達ですから、やっぱり強いんですよね。この壁を乗り越えると、また新しい景色が広がっているんでしょうね。楽しみは先に取っておくという事で。
2010/12/01(Wed) 22:33 | URL  | ちゃる #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック