2007年08月31日 (金) | 編集 |

↑リョータ、はりきって踊っています。
1才6ヶ月になったリョータ。走る事が速くなり、階段もさっさと登る。少しの間だけだが片足でバランスをとることが出来る。
踊る事が大好きでNHKの子ども番組を見ながら、一緒に踊っている事が多い。
相変わらず車や電車は好きだが、最近は人形遊びもするようになり、ミズホのシルバニアファミリーで遊んでいる。ベットに寝かせたり、入り口から出たり入ったり、何か会話をしていてどちらかが泣かされる寸劇をして楽しんでいる。
臨場感を得るためか、どんな遊びをしていても寝そべっていることが多い。
本も、ストーリー性のあるものを好むようになってきて、コータやミズホと一緒に読むことも出来るようになってきた。
何故か3人とも同じ箇所で同じタイミングで笑い出す。見ていて面白い。
「これ誰?」と家族を指差すと、「かあ」→母 「とお」→父 「こぉ」→コータ
「ねね」→ミズホとねぇね 「じい」→じいちゃん 「し」→しえちゃん(ばあちゃん)と言うようになってきた。
何をするにも「えっと~」と言いながら始めるのが面白い。
「ここ」「あっち」「まんま」「ぱぱ(おっぱい)」など使える限りの言葉を駆使
して自分の要求を伝えるようになってきて、ありがとうやお願いの時には何度も何度も頭を下げる。
だいぶ聞き分けがよくなってきた。
ミズホ、最近は本の虫。カタカナも覚えたため、一人で本を読んでいることもある。
最近お気に入りの本は、「チュルリ姫」シリーズや「おばけのアッチ」シリーズなど小学校低学年程度の字が多めのもの。1冊読むと口がくたびれるくらいだが、次から次へと持ってくる。コータもこの頃「かいけつゾロリ」にはまったなぁと思いながら、出来るだけ付き合っている。
コータは将棋。とはいえ、なかなか1局さす時間もない(上に強くなってきて勝てなくなってきた)ので、最近は「王手将棋」をよくやっている。とにかく王手を先にしたほうが勝ちで、コータは結構強い。家の中で一番強いので、すごく気に入っている。
------------------------------------------------
【01:01】 | こちゃる日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top

【01:01】 | こちゃる日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top
| ホーム |