2020年11月20日 (金) | 編集 |
コロナウイルスの関係で、今年度マラソン大会は軒並み中止。
そんな中、開催されることになった千光寺のトレイルラン。ちゃるさん申し込んでおりました。
2017年の第1回大会に出て、もうトレイルはこりごりと言っていたのに…あまりの大会の無さに、頑張る気になったようです。
何回か試走をして臨む。
当日、100名の変態ランナーがエントリー。
やはり大会がないからか…参加者多め。
コースはこんな感じ。

見ているだけで、走る気が失せる…
でも応援は好きなので、紅葉を見ながらランナーという種人たちの人間観察。


紅葉が本当に綺麗でした!

2時間40分くらい?でゴール。40位でした。
そんな中、開催されることになった千光寺のトレイルラン。ちゃるさん申し込んでおりました。
2017年の第1回大会に出て、もうトレイルはこりごりと言っていたのに…あまりの大会の無さに、頑張る気になったようです。
何回か試走をして臨む。
当日、100名の
やはり大会がないからか…参加者多め。
コースはこんな感じ。

見ているだけで、走る気が失せる…
でも応援は好きなので、紅葉を見ながらランナーという種人たちの人間観察。


紅葉が本当に綺麗でした!

2時間40分くらい?でゴール。40位でした。
------------------------------------------------
【05:43】 | つれづれ日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top

【05:43】 | つれづれ日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top
2020年11月13日 (金) | 編集 |
子どもたちが大きくなり、ハロウィンも何だか「イカスミのスパゲッティを食べる日(forリョータ)」にマンネリ化しつつあった近年。
夜間保育で、子どもたちとやったハロウィンウォークラリーが楽しくて、久々に燃えてきた母。
ごちそうは、家族の手伝いもお願いする。

ゲームは「見ずに描いてみましょうゲーム」コータも参加してみんなで描く。
お題は①ONE PIECEのルフィ

②マリオ

みんな面白すぎる…
夜間保育で、子どもたちとやったハロウィンウォークラリーが楽しくて、久々に燃えてきた母。
ごちそうは、家族の手伝いもお願いする。

ゲームは「見ずに描いてみましょうゲーム」コータも参加してみんなで描く。
お題は①ONE PIECEのルフィ

②マリオ

みんな面白すぎる…
------------------------------------------------
【06:03】 | こちゃる日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top

【06:03】 | こちゃる日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top
2020年11月13日 (金) | 編集 |
コロナウイルス感染拡大予防のため、例年通りのミズホの文化祭でのバザー販売が無しとなる。
バザーが楽しくて役員を引き受けていた母。
残念💦
その代替案として、球技大会にペットボトルの飲み物販売をする事に。
そんなに人がいるわけではないけど、普段は見ることのできない高校の球技大会が見たくてお手伝いに。
ミズホのヘッピリ具合を楽しみつつも、自分がこの高校に通っていたことを思い出して、若いっていいなぁ…としみじみ。
バザーが楽しくて役員を引き受けていた母。
残念💦
その代替案として、球技大会にペットボトルの飲み物販売をする事に。
そんなに人がいるわけではないけど、普段は見ることのできない高校の球技大会が見たくてお手伝いに。
ミズホのヘッピリ具合を楽しみつつも、自分がこの高校に通っていたことを思い出して、若いっていいなぁ…としみじみ。
------------------------------------------------
【06:00】 | こちゃる日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top

【06:00】 | こちゃる日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top
2020年11月01日 (日) | 編集 |
今日は私たちがいつも行く、子どもたちも食べ物が大好きなお店の1周年祭。
前日事故った私。
昨日1日いい子して様子を見ていたが、右腕すねの擦り傷以外に痛みはなく、「いっそのこと伊勢角麦酒で体を治しに行こう」くらいの勢いで、オータとリョータを連れて飲みに行く。
いつもと違うフードメニューだったけど、やはり美味しくて、ビールはもちろん美味しくて、大満足。

街並みを歩きつつ、オータが希望していたある施設での、モノポリーなどのゲームも4人でできて、とっても楽しかった。
元気に感謝!
前日事故った私。
昨日1日いい子して様子を見ていたが、右腕すねの擦り傷以外に痛みはなく、「いっそのこと伊勢角麦酒で体を治しに行こう」くらいの勢いで、オータとリョータを連れて飲みに行く。
いつもと違うフードメニューだったけど、やはり美味しくて、ビールはもちろん美味しくて、大満足。

街並みを歩きつつ、オータが希望していたある施設での、モノポリーなどのゲームも4人でできて、とっても楽しかった。
元気に感謝!
------------------------------------------------
【07:26】 | I'm into 〜 | Trackback (0) | Comment (0) | Top

【07:26】 | I'm into 〜 | Trackback (0) | Comment (0) | Top
2020年11月01日 (日) | 編集 |
やってしまった…
8月に観光客の車とぶつかって、保険の新車特約で新車で来た車…10日くらいしか乗ってないのに、自損事故で廃車…保険な自損はつけていなかった…トホホ。
でも、この経験で、周りの人のありがたさがすっごくよくわかった。
良い経験だったのかも…

8月に観光客の車とぶつかって、保険の新車特約で新車で来た車…10日くらいしか乗ってないのに、自損事故で廃車…保険な自損はつけていなかった…トホホ。
でも、この経験で、周りの人のありがたさがすっごくよくわかった。
良い経験だったのかも…

------------------------------------------------
【07:15】 | つれづれ日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top

【07:15】 | つれづれ日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top
2020年11月01日 (日) | 編集 |
何にも計画していなかった2日目。
前日、ホテルで2人でいろいろ考えつつ当日朝の天気とオータを見て、アスレチックに行くことに。
郡上市にある、8Mの高さのアスレチックへ。

オータはとても楽しんでいた。
父母もすっごく楽しんだ。
少し早めに帰って、1日早い誕生会。
オータのご希望はラーメン。
それならばケーキもと思い、ラーメンケーキを作る。
味は…やはり普通の方が美味しい感じ💦
ま、喜んだしいいか💦

プレゼントは、どこドラスイッチ。
これでまた、ピタゴラスイッチコースが広がる。
前日、ホテルで2人でいろいろ考えつつ当日朝の天気とオータを見て、アスレチックに行くことに。
郡上市にある、8Mの高さのアスレチックへ。

オータはとても楽しんでいた。
父母もすっごく楽しんだ。
少し早めに帰って、1日早い誕生会。
オータのご希望はラーメン。
それならばケーキもと思い、ラーメンケーキを作る。
味は…やはり普通の方が美味しい感じ💦
ま、喜んだしいいか💦

プレゼントは、どこドラスイッチ。
これでまた、ピタゴラスイッチコースが広がる。
------------------------------------------------
【07:09】 | こちゃる日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top

【07:09】 | こちゃる日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top
2020年11月01日 (日) | 編集 |
オータ。誕生日を前にして「今年はどこへ連れて行ってくれるの?」と。
昨年、父母と3人で一泊旅行したのがとても楽しかったらしい。
じゃあ…行っちゃいますか!…とはいえ、今はコロナ禍。
運動会の振替休日とGOTOトラベルを使って、岐阜を楽しむことに。
ぎふ河川環境楽園へ。

ぐるり森をしたり、宝石発掘をしたり、1人で謎解きをしたり、とても楽しむ。
早めに宿に入る。
バイキングが大好きなオータ。
愉快リゾートへ。
下呂の温泉街を散策し、
カラオケとバイキングを楽しみ、本当に満足した顔をしていた。

入浴は人数制限予約制。バイキングもコロナ対策が徹底してあり、安心して楽しむことができた。
昨年、父母と3人で一泊旅行したのがとても楽しかったらしい。
じゃあ…行っちゃいますか!…とはいえ、今はコロナ禍。
運動会の振替休日とGOTOトラベルを使って、岐阜を楽しむことに。
ぎふ河川環境楽園へ。

ぐるり森をしたり、宝石発掘をしたり、1人で謎解きをしたり、とても楽しむ。
早めに宿に入る。
バイキングが大好きなオータ。
愉快リゾートへ。
下呂の温泉街を散策し、
カラオケとバイキングを楽しみ、本当に満足した顔をしていた。

入浴は人数制限予約制。バイキングもコロナ対策が徹底してあり、安心して楽しむことができた。
------------------------------------------------
【06:44】 | こちゃる日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top

【06:44】 | こちゃる日記 | Trackback (0) | Comment (0) | Top
| ホーム |