今時珍しい9人家族の中におけるこちゃる達の日常を考察・・・
5/16(土)やったぁ!
2020年05月24日 (日) | 編集 |
オータとリョータをそそのかし、散歩呑み。

だって!
営業再開なんです!
土曜は仕事の日だったけど、預かりの子もいないしお休みいただいて。

それくらい待ってた。



どれも美味しくて、会話も楽しくて。
子どもたちはカリカリポテトと天狗精肉のソーセージが好き。

あ~幸せ。
とはいえ、長居は出来ないので、お店を出てブラブラしてたら新しいクラフトビールのお店を発見!

ゴールデンウィークにひっそりオープンしたとかで、今はテイクアウトのみだそう。
あれ嬉しい。

嬉しくて全種類飲みました。

あ~元気出た。

5/10(日) 母の日
2020年05月16日 (土) | 編集 |
いつもこの日は自分の母2人へのプレゼントばっかり考えて1日過ごし、夕ご飯の後、自分が母だったと気づく。

コータからはバームクーヘン(ばあちゃんと仲間で)
ミズホ・リョータ・オータからはがま口財布とハンカチ(いつの間にか3人で買いに行っていたらしい)

ねぇねからもお父さんお母さんからもお酒をもらった。

幸せやなぁ…

楽しみの共有
2020年05月16日 (土) | 編集 |
外出自粛とはいえ、外に出ないといられないオータ。

最近では自転車でどこかへ行きたいという。

そんな中父が思いついたのは2人で自転車とランニング。

結構な距離を2人で走る。

母には真似できない💦
toio
2020年05月16日 (土) | 編集 |
また買ってしまった…

大好きなユーフラテスが監修したソフトがありまして…





面白い。
コロナ効果
2020年05月16日 (土) | 編集 |
コロナで学校が休校の中、よかったこと。

子どもたちが暇すぎてお手伝いをしてくれるようになった。

みんな料理のスキルが上がった。特にリョータは一人暮らしができるくらい。

外出ができないので、材料は揃えなくてはなのだけど、勝手に作って3人の子たちで食べている。



悪いことばかりではない。
幻のピアノ発表会
2020年05月11日 (月) | 編集 |
ミズホとオータが習っているピアノ発表会がホールが使用禁止となり、いつものようにはできない。

…でも、今まで練習してきた子どもたち。
なんとかできないか…との先生の思いもあり、レッスンの時間に録画して幻の発表会DVDを作ろうとのこと。

ミズホの収録。
ブラームスの「ハンガリー舞曲第5番」
本来は連弾の曲を1人で弾くという荒技に挑戦していた。
まぁまぁ。

オータはキャロリンミラーの「王女様と騎士」
本当に練習しないオータ。
収録3週間前までは1曲弾けるまで行っていなかった。
それがここまでくるとは…
いや、その前に練習していればもっと楽にできたんだ…

無事に終わり、オータはお目当のポケモンカードを買ってもらい。

ミズホは帰りの道中で「来年は何弾こうかなぁ…」と毎年の定番のセリフ。

2人ともよくがんばりました。
4/19(日)散歩でお花見
2020年05月11日 (月) | 編集 |
天気が良い日。

リョータとオータと父母でちょっとお散歩。

桜がキレイ。
我が家の楽しみグッズ
2020年05月11日 (月) | 編集 |
コロナでの学校休業が始まって。
再度ボードゲームブームが来ている我が家。



親子で真剣になって遊んでいる。
悪いことばかりでも無い。
4/15(水)こいのぼり
2020年05月11日 (月) | 編集 |
毎年、ゴールデンウィークに出して6/5のこどもの日まで飾るこいのぼり。

祭りは無いけど、パァーっとしようと提案する夫。

反対する理由も無く、出してくる。
子どもたちも手伝ってくれて早い。